じゃがいもの映写室
画像の展示など
Home
油谷炭鉱の跡
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/20 14:54
コメント
1. 無題
ドラマや映画等で使えないのかな〜?(>人<;)
何か味がありますよね!
2. 無題
味があるよね。
市が残す為に保存を考えてくれないと....
道路整備で取り壊されるよ。
ただいまコメントを受けつけておりません。
油谷炭鉱の跡
五山....芦別をそう呼んだ時期があった。
油谷炭鉱・高根炭鉱・明治炭鉱・三菱炭鉱・そして、三井炭鉱の五つの山だ。
実際には、小さな炭鉱が多数あった。
三井炭鉱なら三井の沢と黄金炭鉱があった。
現在は全て閉山しひとつも存在してはいない。
言い換えるなら、北海道の炭鉱は釧路炭鉱閉山をもってすべての炭鉱が無くなった。
現在の釧路炭鉱は商業採炭ではない。
さて、回りくどくなってしまったが....油谷炭鉱の跡も少なくなっている。
画像で残しておこう。
油谷の沢の奥から、現在の星遊館(お風呂)の裏の山の上にあった神社。
いろいろと撮影しているが.....なかなかね。(笑)
今日は炭車が油谷から上芦別まで運んだ跡を撮影してみた。
何度も撮っているのだが.....(笑)
道路と平行して左右に交差して線路があった。
その跡も、徐々に無くなってきている。
ゆいつ橋が二つ...橋桁跡が二つ残っている。
それらの写真だ。
トンネルは危険なために埋められた。
でも、その痕跡はあった。
橋桁の跡
次は道路の端のすぐ横のために撮影が困難だった。
川へ下りて撮影してみた。
旭へ出たあたりに...トンネルの前の橋だが橋桁だけが残っている。
トンネル...アーチの上の部分がかすかに読みとれる。
ここを抜けると空知川へ出る。長い鉄橋を渡り、現在のし尿処理場あたりへとたどり着く。
長い間、選炭機跡があったのだが.....現在はない。
[0回]
PR
芦別市内風景
2015/04/25 21:00
2
コメント
1. 無題
ドラマや映画等で使えないのかな〜?(>人<;)
何か味がありますよね!
2. 無題
味があるよね。
市が残す為に保存を考えてくれないと....
道路整備で取り壊されるよ。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
無題
[07/23 ほたる]
無題
[07/23 ほたる]
無題
[06/21 ほたる]
無題
[06/21 ほたる]
無題
[06/14 いも]
カテゴリー
まったり語る(358)
写真室(122)
芦別の事件簿(15)
芦別市内風景(120)
動画(102)
思い出の写真たち(21)
未選択(2)
大好きな女優たち(10)
最新記事
ログインが出来た
(07/24)
整理
(07/21)
無題
(07/20)
あの数日の暑さ?
(07/18)
エラー
(06/20)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
プロフィール
HN:
じゃがいも
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
ページトップ
1. 無題
何か味がありますよね!